SSブログ

沖縄 さとうきび畑 [バックナンバー]

130907satoukibi1-1.jpg


沖縄 さとうきび畑


青々と生い茂った、さとうきび。沖縄県の離島で撮影したものです。

この島の主な産業の一つは、さとうきびの栽培です。島の約85パーセントの面積でさとうきびを栽培していると言われていますが、私には、それが、95パーセント以上に思えた。それぐらいさとうきびが栽培されています。


130907satoukibi2-1.jpg


さとうきびの栽培は3月頃から始まり、同じ年の11月から12月に収穫される畑と、9月頃から始まり、翌年の5月から6月頃に収穫される畑に分けられるそうです。

この島の土壌は、元々、さとうきびの栽培に適した土地ではないのです。
火山岩を基盤としたこの島の土の色は、赤褐色です。大規模な灌漑がおこなわれ、珊瑚の死骸や貝殻、
石灰岩を基にした石灰肥料などを活用して、土壌の中和が施されるのです。

130907satoukibi3-1.jpg


今を時めく、某プロ野球球団が春季キャンプなどで使用している球場周辺もさとうきび畑でいっぱいである。

さとうきび畑には、定時的に水がスプリンクラーで散布されるわけだが、この島は他の沖縄離島に比べて水道が整備されていて、表現は適切でないかもしれないが、農家の方は遠慮なく、さとうきびに水を撒くことができるそうだ。

130907satoukibi4-1.jpg


恵まれた天候のもとで、さとうきびは、すくすくと成長します。
その高さは3メートルから4メートル近くにもなります。

130907satoukibi5-1.jpg


130907satoukibi6-1.jpg


収穫されたさとうきびは輸出にもまわされます。

参考までに・・・、沖縄の特産品の一つに“泡盛”という酒があります。これは蒸留酒です。
その原料と言えば、砕米が一般的ですが、さとうきびが原料に使われている “泡盛”もあります。
味は人それぞれ好みがありますが、個人的にはお勧めです。






楽天市場
nice!(166)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 166

コメント 9

くまら

サトウキビを原料とした泡盛飲んだ事有ります
味は・・・覚えてないっす^^;
by くまら (2013-09-08 15:55) 

hiro

くらまさん
好きなの選んでもらって構いませんよ!(笑)
by hiro (2013-09-08 17:21) 

ヨッシーパパ

見ていたら、森山良子の歌が聞こえてきました(頭の中で)。
ざわわ♫ざわわ♪・・・。
by ヨッシーパパ (2013-09-09 19:05) 

SORI

hiroさん おはようございます。
サトウキビか青々と力強く育っている姿は美しいですね。沖縄の活力を感じました。
by SORI (2013-09-11 09:54) 

johncomeback

沖縄本島には行ったことがありますが、離島にも行ってみたいです。
あの球団の春季キャンプといえば、K島でしょうかね(^^)ニコ
by johncomeback (2013-09-11 10:55) 

hiro

ヨッシーパパ さん
森山さんの名曲ですよね。

SORIさん
島の人は皆、自律心と独立心が強いですね。
緩いこと言っていると、弾き飛ばされそうな迫力でした。

johncomebackさん
正解です♪♪♪

by hiro (2013-09-11 21:14) 

yu-papa

「さとうきび」・・・一本だけでいいから食したい物です。
どんな味なのかは想像しかできませんが、大人の味でしょうか^^
by yu-papa (2013-09-12 21:33) 

きょん

さとうきび、一度そのままかじってみたことあります。
すごく甘い!というものではなかったですが、
かんでると優しい甘さがじんわり出てきておいしかったです(^^)
by きょん (2013-09-13 16:48) 

hiro

yu-papaさん
きょんさんが、いみじくも書かれているように、
けっこうソフトな甘さです。
水あめを水で溶かしたような感じでもあります。

きょんさん
いつもコメント&ナイスありがとうございます。
今後ともよろしくです。


by hiro (2013-09-15 22:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。